SSブログ

果てしなきメンテナンスの旅.... [Computer]

DSC_7598 MB Fan

前回の続き

で,実際の冷え具合はといいますと,なかなか悪くない。この時期ですから条件的にはかなり楽なのでしょうが,部屋に人がいる状態でも25度~30度前後で落ち着いています。コレでHDDの冷却自体の問題は解消したように思えたのですが,問題というのはなかなか尽きることが無いようで...

新たに出てきた問題は「冷えすぎ」と「音」です。HDDが熱を持つのは良くないというのはわかります。で,調べてみると,どうやら冷えすぎも良く無いらしいという話もチラホラと見受けられます。で,早朝にHDDの温度を見てみると書斎(寝室とつながっているので極端には寒くならない)のマシンたちで20度前後,離れた部屋にあるサブのマシンでは10度台にまで下がってしまいます。

ちなみに,仕入れた情報から自分なりに判断しているHDD長持ちのための環境は,温度範囲は30度前後,温度変化を極力少なくする,振動が少ないこと,できる限り止めないということなんですが,となると夜もつけっぱなしになるわけで,そうすると音も気になるわけです。つまり,少なくともこの時期は夜はファンの回転を落としたいわけなんですね。付属のユーティリティやSpeedFanなどソフト的にできる場合もあるのですが,自分のマザーボードでは複数のケースファンを独立してコントロールすることはできないようで, 結局三台のマシンそれぞれにファンコントローラを導入(イテテテ)。

なんとか作業を終えて各マシンに負荷を与えたりしながら温度をモニタしてると,バックアップ用ファイルサーバ機(Northwood P4 2.8G)のCPU温度とメインマシン(C2D E6550 2.33G)のメモリ温度がやたら高いことを発見。P4は高負荷時に65度付近まで届く勢いですし,C2Dメインマシン機もなぜかメモリ付近の温度が常時50度以上を示しています。作動温度範囲内とはいえ,見ちゃうとなんとかしたくなるもので,5インチベイにタイラップでファンを固定(写真),ベイのパネルを一枚ぬいて送風すると30度台まで低下してこれは解決。

Northwood P4 はもともと発熱が多く,リテールファンもうるさいので,クーラー自体を買換えてみました。100mm静音ファン付きサイドフローで3000円位のクーラーでしたが,10数度ほど下がりましたし音もかなり静かになりました(ケース高ぎりぎりだったけど...)。さらに,別な用事でふらっと入った家電店でCore 2 Duo対応のサイドダクトのある大容量ケース12センチファン付きがネジ欠品のため2000円。すかさず購入して中身入れ替えたらさらに5度ほど低下。前後ケースファンも8センチから12センチになったのでかなり静かになりました。

という感じで何とか落ち着いてきた今回のメンテナンス。掃除と並行して余った機材でバックアップサーバを作るだけの予定が,終わってみれば,マザーボード1枚,CPU1個,グラボ1枚,メモリー4ギガ分,ケース2台,DVDドライブ1台,5インチベイメッシュパネル1枚,ファンコントローラ3台,ファン多数購入という結果になりました(笑)。

さて,いよいよバックアップとるかな.....


nice!(49)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 49

コメント 8

mincer

メンテは続くよどこまでも~♪
by mincer (2009-01-21 07:46) 

ナビパ

お疲れ様です。
by ナビパ (2009-01-21 08:02) 

お茶屋

ようやくBackupまでたどり着けたんですね^^;
お疲れさまでした!
by お茶屋 (2009-01-21 09:51) 

ももず

うちのはノートですが、結構しょっちゅうファンが回った状態なんですが。
とてもメンテなんてできましぇん・・・
あ、去年のWRCの写真今頃載せました。といってもたいした写真は・・・(T_T)
by ももず (2009-01-21 18:29) 

Yuki

バックアップまできたんですね!
お疲れ様です。(^○^)
by Yuki (2009-01-21 22:47) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

お疲れ様です!!
by BPノスタルジックカーショー (2009-01-22 06:12) 

坊主頭

すっごいですね~
HDDの為にそこまで考える必要あるのですね
私は思いっきり放置プレイなので、本気で考えようかと思うようになりました

by 坊主頭 (2009-01-22 18:05) 

Go-Ray

イスカンダルまで、あともう一息ですか!?
頑張ってくださいね!

僕もこのごろ、PCが非常に調子悪いです…
by Go-Ray (2009-01-23 01:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0











この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。