SSブログ

ミニ三脚を使い倒そう カメラ,ストロボ,タブレット,なんでも載せるよ ~あると楽しいカメラの友だち~ [talk about photograph]

D73_7480Nikon D7000 / AiAF Nikkor 50mm F1.4D / Nexus7

現在のシステムについて少し語っていきまが,今回は三脚編.ワタシはあんまり三脚好きじゃないんで,メインで使っている三脚は安ものなんですが,ミニ三脚はたくさん持っています.

三脚ってイイいますと,基本的にカメラを載せるものであり,ミニ三脚なんて一眼レフ乗せるのはきついんじゃないと思われますが,確かに一眼レフのせるのはキツイです.せいぜい単玉つけたD7000が限界でしょう.

じゃあなんでたくさん持っているのかといいますとカメラ以外にも色々載せるモンはありますし,カメラライフをより楽しくしてくれます.

今日はミニ三脚の代表選手,Velbonのウルトラマックスアイミニ(Ultra Max i mini)シリーズの使い勝手をレポートします.

まあ,順当な使い方は小さなカメラ.コンデジとか,ミラーレスに小さなレンズなら楽勝です.ブレも少ないと思います.↓ こんな使い方が正当だとは思います.

実際かなり小さくなりますので,フツーのバッグにも余裕で入ります.重さはミラーレス機よりは軽いって感じです.家族や友だちとのチョットした旅行にイイですね.荷物多くしたくないテーマパークなんかで記念撮影なんて時にはかなり重宝しますね.

D7K_8729_R

DSC_5998_Rちなみに自由雲台が付いてきます.足はこんな感じに広がって伸びます.エレベータ部(エレベータにはなってないけど)のパイプは二分割で低くセットできます.

D7K_8730_R

たたむとこんな感じ.かなり小さくなります.

載せるモノの代表はスピードライト(ストロボ)ですね.もちろん直接は乗らないので付属のスタンドを使います.どこのメーカーでも似たようなものを用意してあると思います.コレはニコンの.DSC_5999_R

DSC_6003_RDSC_6001_R

裏側に三脚用の雌ねじが切ってあります.

ストロボなんて単体でおいてどうすんのと思う人もいるかもしれませんが,今時ワイヤレスでコントロールできますので,いろいろな方向から照らせるワケです.

で,今回みたいにもっとピンポイントで照らしたいなんて時にはズバリ懐中電灯を使います.とは言っても今のフラッシュライトはLEDの白い光でエッジもはっきりしているので意外と使いやすいです.ただ,問題は三脚にどうやって取り付けるか.さすがにフラッシュライトに三脚用の穴はありません.DSC_6020_R

意外なところで見つけたのがマイクホルダー.それもクリップ式のやつ.こいつはちょうどいいですね.

DSC_5979_R

タダですね~,穴の系が違うのでそのままでは付きません.DSC_6007_R

ので,こういったアダプタを使います.エツミあたりで売っています.



nice!(14)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 1

aya

マイクホルダー、懐中電灯、なるほどです♪
by aya (2013-10-27 00:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0











この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。